無料ブログはココログ

« グーグルのロゴ | トップページ | 三次市民ホール、きりり »

2014年12月 9日 (火)

沼田(ぬた)川下流域、河口まで(自転車篇)

ここんとこ、自転車は鳥取・島根を転がしていました。雪の季節を迎え、山陰は自転車には不向きだなぁ。瀬戸内海沿岸に転進しよう。
川沿いに進むのを得意にしているんだが、沼田(ぬた)川はまだ攻略していなかった。沼田(ぬた)川に行くとしよう。
三原市本郷のショッピングセンターに寄る。ここの駐車場を拝借させてね。帰りには、買い物するからね。
下流に行こう。本郷橋を渡らず、右岸をそのまま下って行く。いくつかの堰を越える度に段々と川幅が広がっているように思えてくるね。
左側が沼田(ぬた)川、堤防の右側には天井川という名前の川が寄り添って流れている。忠海から北に向かって、天井川に沿って自転車を走らせたことがある。
天井川をストレートに沼田(ぬた)川へ放流しないのだよ。しばらく並行して流して、水位が馴染んだのを見計らって放流するのだろうね。
ここで天井川を渡る。堤防はしばらくは川を分けているが、この下流で消滅してしまっている。
三原大橋、沼田大橋があって、沼田大橋からは川から離れて進む。川沿いには三菱重工三原の工場があって、川辺は工場敷地で立ち入ることができない。

編集が終わりました。新しいページをアップしております。
これは、出だしの部分を抜書きしたものです。
この続きは、ネットでご覧ください。

http://sherpaland.net/bike/2014/bike-141208-nuta_rv_karyu/bike-141208-nuta_rv_karyu.html

広島ブログ

« グーグルのロゴ | トップページ | 三次市民ホール、きりり »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« グーグルのロゴ | トップページ | 三次市民ホール、きりり »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31