「七帝柔道記」増田俊也 角川書店
これ、私小説なんでしょうか。北海道大学柔道部の青春です。
七帝とは、北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大の旧帝国大学を指します。
読みながら、時代は戦前のままだなぁ。とても現代とは思えないよなぁ。
テレビドラマで「北の国から」の当時のことだとあります。
主人公を含めて柔道部員全員、教室に出ることもなく、終日柔道場で暮らして、夜はどこかの酒場にいる。
彼らの懐事情はどうなんだろう。
恋だの、衝突だの、柔道以外にはなんにも出てきません。
明治の頃、大正の頃の柔道部を書いても、同じ書き方になったでしょうね。



« ことわざパロディ |
トップページ
| メロンパンがかぶれる »
« ことわざパロディ |
トップページ
| メロンパンがかぶれる »
コメント