Θテレとは何?
θテレでもよろし、それは何?
日本テレビ系列で、番組の終わりに、Θテレとクレジットが付くのが不思議でした
0テレ(ぜろてれ)、Oテレ(おーてれ)、関連会社の製作なんだろうなと考えていました
違った、あれは、日テレ(にってれ)と読むのだと知りました
Ø の字に似ている、直径を示す記号と似ている
○に斜線が引いてある、ゼロとアルファベットのOを区別するための斜線だよなぁ
普通はゼロと解釈する、ぜろてれ
大阪製作と明示するため、おーてれ、とも考えられる
日という字のデザインでした、にってれとは思いもしなかったなぁ


« 尾道坂道書店事件簿 |
トップページ
| セロリ イナメナイ »
« 尾道坂道書店事件簿 |
トップページ
| セロリ イナメナイ »
コメント