無料ブログはココログ

« 外国からの目線での日本事情 | トップページ | 資生堂、マキアージュ »

2015年4月 8日 (水)

おもかげ橋

「おもかげ橋」葉室麟 幻冬舎
九州肥前の某藩、毎度おなじみお家騒動です。勧善懲悪のおはなしです。
詰め腹切らされて、二人は致仕する。現実は追放です。
片や江戸で商家に婿入りし、片や江戸で道場を開く。
お家騒動はまだまだ納まってはいません。
藩は、二人にお家騒動の首魁を打ち取ってくれるよう手を回します。
メインのお話しはこっちですが、昔好きだった女がお話しに絡んできます。
これがお話しに邪魔、女心の変転ぶりにページを置きたくなります。
ま、こういう彩りがあるので、殺風景なお話しが豊かなお話しになるのでしょうがね。
もともと商家の主には恋女房がいて、道場主には見合いのお話しが好転します。

読書メーター

広島ブログ

« 外国からの目線での日本事情 | トップページ | 資生堂、マキアージュ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 外国からの目線での日本事情 | トップページ | 資生堂、マキアージュ »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31