Nortonの警告
-----
Chromeブラウザは保護されていません!
ノートンのChrome拡張機能が有効ではありません。Chromeを利用する場合、これらの拡張機能をインストールしてデバイスとIDを保護してください。
-----
頻繁にこのような警告が来ます。
もともと、Nortonのアップデートがあって、Chromeにセキュリティを強化する、そのためにNortonのアップデートを受け入れる、ということでした。
変ですねぇ。Chromeブラウザでは、Nortonの判定によると、このページは安全と保証されています。
警告内容と一致していません。
ははぁ、さてはこういうことか。
ノートンのChrome拡張機能は
1、Norton Security Toolbar
2、Norton Identity Safe
3、Norton Safe Search
4、Norton Secure Home Page
今、受け入れているのは1番だけですが、全部受け入れるまで警告を出し続けるということかしら。
Nortonの警告は無視します。
2、3、4、までも受け入れる気はありません。
« 東京帝大叡古教授 | トップページ | 東登山口から登る、多飯が辻山3 »
やっぱり、頻繁にでますよね。私もです。
今後この画面を表示しない
を押しても出続けるのでサポートに電話したら、対策として言えるのはアンインストールしかないです(by中国人)ってふざけてんのかめんどくせー
っていう事が先日ありました。
消し方知りたい。イライラ。
投稿: | 2015年7月17日 (金) 15時14分
言葉の勢いで、頻繁に、と言ってしまいましたが
実際は、3、4回程度です。
最初は気になりましたが
無視する
このように態度を決めれば全然気にならなくなりました。
投稿: しぇるぱ | 2015年7月17日 (金) 21時31分