いよいよWindows 10登場
周辺機器や入れているソフトがW10で動くかどうか不安です。
XPからW8.1になった時、スキャナーが置き去りになり、2本のソフトが使えなくなりました。
その理由は、無理もないことでした、ちょっと古い機器だったり、倒産した会社のソフトだったからですがね。
すぐにはW10にはアップグレードせず、W8.1のまま、現在の環境を固定したいと思っています。
W8.1のサポート終了は2023年1月10日だそうです。まだまだ先のこと。
それには、自動アップグレードを阻止しなきゃなりません。
[いよいよWindows 10登場--無償アップグレード方法と各PCメーカーの対応状況まとめ]
http://japan.cnet.com/news/service/35068024/
この中で
[もしアップグレードをしたくないならば、「Windows 10 無償アップグレードの予約」を行わなければ、アップグレードされない。そのままにしておけば大丈夫だ。]
唯一、このフレーズが頼りです。
ほんまにこれで大丈夫なんだろうか。当てにしていますよ。
« 迷惑メールついに減りはじめる シマンテック調査 | トップページ | 伊賀 甲賀 »
コメント