無料ブログはココログ

« あずき、だいず、そのほか | トップページ | めでたし »

2015年8月 4日 (火)

つばき

「つばき」山本一力 光文社
「だいこん」という前作があります。
つばきは「だいこん」という名前の飯屋を浅草で営んでいました。
今は、深川で「だいこん」を営んでいます。
山本一力の、心学、道学、商人の心得、心配りについて、念を入れて説いております。
うっとうしい?いえいえ、むしろ快い。ここまで真っ直ぐに道を説くひとは他にいません。
喜んで刻限までにおうかがいします。刻限までにおうかがいします。
昨今の居酒屋の「喜んで」このフレーズがここに出てきます。
「喜んで」とは、江戸の昔からあったものか、昨今の流行を援用したのか、どうなんでしょうね。
松平正信により札差への棄捐令が発せられます。この先の不景気が予想されます。
この先、「だいこん」は大きく変わるはずです。

読書メーター

広島ブログ

« あずき、だいず、そのほか | トップページ | めでたし »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« あずき、だいず、そのほか | トップページ | めでたし »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30