無料ブログはココログ

« ブームの反対は何? | トップページ | 特殊詐欺 »

2015年9月 6日 (日)

先生、洞窟でコウモリとアナグマが同居しています!

「先生、洞窟でコウモリとアナグマが同居しています!」小林朋道 築地書館
副題に、[鳥取環境大学]の森の人間動物行動学
シリーズ本で、先生、○○が××しています!の題名で、これで9冊目、全部は読んでいませんが、何冊か読んでいます。
登場する動物は、コウモリ、アナグマ、ミミズ、ドンコ(魚)、モモンガ、スズメ、ヤギ。
どれも身近な生き物で、生態を生き生きと描写しています。
シリーズもこれだけ書き続けると、ここは面白く書いてやろう、と筆が躍る場面があります。
そう、面白い。筆者が嬉しがっているところが伝わってきます。
鳥取環境大学は、鳥取市の南の郊外にあって、丘の上、ちょっとした山かげにあります。

読書メーター

広島ブログ

« ブームの反対は何? | トップページ | 特殊詐欺 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ブームの反対は何? | トップページ | 特殊詐欺 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31