ノートンによる駆除
昨日、ネットに繋がるサイトと繋がらないサイト、多くのサイトが繋がらなくなりました。
繋がったサイトでも、その中のアイコンや画像が失われた姿で出ています。
大変、大変、これは異常だ。
ノートンによるクイックスキャンを実行しました。
[Tracking Cookies がウィルススキャナによって検出されました→60個→削除しました]
ほとんどのページは回復しましたが、1箇所URLが開かないのがあります。
では、次の手段を施して
インターネットオプションで、Cookie や一時ファイルなどを削除しました。
これで全部回復したろうと思います。
一体、何が起きたのか。
わたしのページの一部が開かなくなりました。
囲炉裏のページ全部(ここは身内向け)と、広島ブログの一部(ここも関係者向け)が開きません。
ネットニュースの一部に開かないページがあります。
回復したからええようなものの、あれは一体何だったのだろう。
« 与楽の飯 東大寺造仏所炊屋私記 | トップページ | 三江線廃止に思う »
コメント