風呂が故障した
風呂を焚こうとスイッチを入れると、じきに止まってしまうのです
メーカーのサービスマンに来てもらって修理しました
原因は
排気筒にカメムシが集まったことでした
カメムシが空気の流れを塞いで、異常燃焼のセンサーが働いてストップしたものでした
どこも故障していたのではなかった
焼け焦げたカメムシを取り除いて掃除して、それで終わりでした
カメムシかぁ、カメムシが狭いところに集まるのは奴らの習性だからね
対策を講じようにも、処置なしだなぁ、自然のことだもの
何年かしたら、また同じように燃焼異常が起きるかもしれない
過去に草刈機でも似たようなことがありました
どんなにがんばってスターターのロープを引いても、エンジンがかからない
エンジンの排気口を見ると、ジバチが土で塞いで中に卵を産み付けていました
これじゃぁエンジンがかからないわけだ
« テストでXPを使ってみた | トップページ | 仁義なき宅配 ヤマトVS佐川VS日本郵便VSアマゾン »
コメント