無料ブログはココログ

« 本のこしまき | トップページ | 無理にダウンロードしようとする怖さ »

2016年1月14日 (木)

正しい断面図に書き換えました、その2

いつもの段取りを忘れて、行程の断面図が怪しくなったのを修正しました。
これは1月8日にアップしたことです。

轍にも断面図があります。
よくよく見ると、ここも怪しくなっています。
11/19台湾富貴角、12/14さざなみ海道、ここでの轍の断面図を修正しました。

ただし、台湾のデジタル地図は面での情報は確かですが、標高情報は大ざっぱです。
台湾の地図が悪いのでない、今日本で入手できる地図は、これで精一杯なんです。

11/20象山拇指山を書き換えると、象山より拇指山の方が低いと偽情報を出してしまいます。
地図に依るより、GPSのほうが正しいので、ここの書き換えはしないことにしました。
断面図のなかに、海抜0メートル以下の部分がありますが、どうにも修正できない、手の施しようがないのです。

広島ブログ

« 本のこしまき | トップページ | 無理にダウンロードしようとする怖さ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 本のこしまき | トップページ | 無理にダウンロードしようとする怖さ »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31