無料ブログはココログ

« JR三江線沿線、石見川本から三次まで(自転車篇) | トップページ | Google Map がまた仕様を変更 »

2016年4月23日 (土)

排便の変化

ここ四五年のことですが、排便の回数が変化しました。
一日の便通が3回、4回と変わってしまいました。
朝、排便して、1時間後、2時間後には再び便意が催してきます。
その頃、登山口に取り付いていれば問題です。
止むを得ません、我慢できないのでノグソとなります。

某山岳会の会則に、自然を糞便で汚したら除名、とありました。
わたしは到底加入資格はないな。

改めて会則を読んでみましたが、その条項は削除されていました。
除名者多数で山岳会の維持が出来なくなったのかも、と想像します。
環境保護の意識が強すぎて、人間の生理に即していない条項ですものね。

広島ブログ

« JR三江線沿線、石見川本から三次まで(自転車篇) | トップページ | Google Map がまた仕様を変更 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« JR三江線沿線、石見川本から三次まで(自転車篇) | トップページ | Google Map がまた仕様を変更 »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30