神という姓のひとはいます。
青森県に固まっているそうです。
作家、有吉佐和子の夫が神という姓でした。
そのひと、[かみ]とは読みません、[じん]と読みます。
それで神という姓の存在を知りました。
仏という姓のひとは見ませんねぇ。
中学のころ、円仏という姓の同級生がいましたが
修飾語なしで、ズバリ、仏という姓は見たことがありません。
神という姓は名乗っても許される範囲にあり
仏という姓は名乗るのを許されない社会的規範がある
ということなのでしょうね


« ことり屋おけい探鳥双紙 |
トップページ
| 日本に驚く中国語表現 »
« ことり屋おけい探鳥双紙 |
トップページ
| 日本に驚く中国語表現 »
コメント