習 近平 朴 槿恵
習 近平(シー・ジンピン / シー・チンピン)
Xi Jinping
朴 槿恵(パックネ / パク・クンヘ)
Park Geun Hye
リー・シェンロン(シンガポール首相)
Lee Hsien Loong
安倍 晋三
Shinzo Abe
中国文化の影響が強い国では、姓名の英語表記で、姓+名の順番になります。
日本は中国文化圏とは違うタイプの英語表記を選びました。
徳川幕府時代の蘭学者は欧米事情に詳しかったからね。
欧米流の名乗りはこうですよ、と幕閣に進言したのかもしれない。
あるいは、これもありそうなこと。
通詞が幕閣のエライさんを欧米流の名乗りでやらかしてしまい、それが定型になった、のかもしれない。
今にして思えば、名+姓 の欧米流に追随しなくてもよかった。
アジア圏の名乗り方のほうが良かったな、と思います。
« じゅらくてい じゅらくだい | トップページ | 情け深くあれ 戦国医生物語 »
コメント