無料ブログはココログ

« 習 近平 朴 槿恵 | トップページ | 肘枕 »

2016年5月28日 (土)

情け深くあれ 戦国医生物語

「情け深くあれ 戦国医生物語」岩井三四二 文芸春秋
連作短編集です。
丹波で中堅の家だったが、内紛で一家ばらばらになってしまった。
今は、曲直瀬道三のもとで医者の道に進んでいる。
織田信長と足利義昭の間は手切れになって、上京一帯は焼け野原になった。
明智光秀の知己を得て、丹波で医者を開業することになった。
故郷であるから、父と別の中堅が斬り合いになったなった事情を調べたくなる。
そこの事情はストーリーのキーポイントなので、明かすわけにはいかない。
短編7篇なんですよ。
それぞれの篇で、患者と医者、病気と治療、これが面白い。
中風、瘧(おこり)、火傷、腫物、咳と熱、脚気、鉄砲傷、以上7篇。
患者と医者、患者と家族、それぞれに込み入った事情があるのですよ。

読書メーター

広島ブログ

« 習 近平 朴 槿恵 | トップページ | 肘枕 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 習 近平 朴 槿恵 | トップページ | 肘枕 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31