無料ブログはココログ

« 有権者登録 | トップページ | 近郷近在、三次市布野の湯谷山 »

2016年6月28日 (火)

政界用語の丁寧

世間一般では、親切丁寧、使用例はこの程度に限定されます。

ところが、政界では、丁寧の本質はそこではないようです。
審議時間が80時間より100時間の方が丁寧なのです。
言葉遣いが丁寧だとか乱暴だとか、そんなアナログなことではないのです。
丁寧の測り方は、デジタルで測定されます。
なんぼ罵詈雑言を浴びせて審議しようが、ねちこくしつこく審議しようが、そこが焦点ではない。
審議時間がこれこれだから、丁寧な審議をした、そう判定されます。

丁寧が数値的に測定できるとはビックリです。
世間で言う丁寧は、どうやっても測定不能です。
せいぜい、そこそこ丁寧、うんと丁寧、そりゃもうとってもとても丁寧、こんなグレード判定です。

広島ブログ

« 有権者登録 | トップページ | 近郷近在、三次市布野の湯谷山 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 有権者登録 | トップページ | 近郷近在、三次市布野の湯谷山 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31