無料ブログはココログ

« 雲南市吉田、鐵の歴史の村、栃山 | トップページ | ふがいない »

2016年7月 8日 (金)

餡に二種類、包む餡と掛ける餡

もちやまんじゅうなど、中に包み込むもの、餃子、シュウマイも同種のもの
葛粉や片栗粉でとろみをつけた汁・スープ、タネにたっぷりと掛けるもの

それがどうしたの、ごく普通のことじゃん

いや、あのね、包んで中にくるむものも、汁椀・皿に外から汁を満たすものも
どっちも餡とは、よくも名前を付けたなぁと、区別して名前を付けようとは思わなかったのかなぁと
そんなふうに思ったもんでね

広島ブログ

« 雲南市吉田、鐵の歴史の村、栃山 | トップページ | ふがいない »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 雲南市吉田、鐵の歴史の村、栃山 | トップページ | ふがいない »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31