ネットで見たり、テレビ番組などでの、アウター縛りというのが何のことやら理解できませんでした。
わたしの前の自転車、後ろにしか変速歯車が付いていなかったのです。
今度の自転車は、ペダルの位置にも変速歯車があり、後輪のところにも変速歯車があります。
ペダルの位置の変速歯車は、外側が大径、内側が小径です。
後輪の変速歯車は、外側が小径、内側が大径、これは今までの自転車と同じです。
ペダルの位置の変速歯車があるかないかで、踏み込みの負担がえらく違う。
ははぁ、これがアウター縛りとそうじゃないのとの違いかと納得しました。
今までの自転車はアウター縛りで漕いでいたのだ。


« サイコンを新しい自転車に移設 |
トップページ
| もしも私が容疑者として擬せられたら »
« サイコンを新しい自転車に移設 |
トップページ
| もしも私が容疑者として擬せられたら »
コメント