出入禁止を出禁と省略する方々がいますが
違和感たっぷりなんですよ
出入禁止は出入禁止でええでしょう、短く言う必要があるのかねぇ
どうしても省略したいのであれば
出るのを禁止してもしょうがない
入るのを禁止しなきゃ意味がない
入禁(いりきん)ではもっちゃりして
出禁(できん)ならきっぱりしている
なるほど、これが推しの決め手になったのかもしれない
成り立ちの成因は判っても、その出来がええか悪いかは別だからね


« エミリの小さな包丁 |
トップページ
| 西城川を遡上、三次~庄原~西城(自転車篇) »
« エミリの小さな包丁 |
トップページ
| 西城川を遡上、三次~庄原~西城(自転車篇) »
コメント