わたしの世代では、黄色、あるいは、黄色の近縁の色は黄色と呼んでいます
ところが、最近では
黄色とは言わない、たいがい、オレンジ色と呼んでいます
マンセル記号を持ち出すほど厳密なことを言っているわけじゃありません
旧世代でも新世代でも、黄色、あるいは、黄色の近縁の色の感覚は共通していると思います
たぶん
呼び名が変わったのだ
これは仮説です
これを証明するには、色見本を示すことです
ほんとに好みの色が黄色からオレンジ色にシフトしたのかもしれない
色は変わらなくて、ただ単に呼び名が変わったのかもしれない
どっちなんでしょうね、色見本の指差し調査で明らかになります
« 西城川を遡上、三次~庄原~西城(自転車篇) |
トップページ
| 生還せよ »
« 西城川を遡上、三次~庄原~西城(自転車篇) |
トップページ
| 生還せよ »
コメント