Caps Lock がオンになっています
PCを起動させて、パスワードを記入しようとしましたが
「Caps Lock がオンになっています」
こういう注意喚起が出ています。
無視して、パスワードを記入しましたが、受け付けてくれません。
あれやこれや試みて、なんとか正しいパスワードを書き込んで、PCが使えるようになりました。
最初にやることは「Caps Lock がオンになっています」これをキーワードで検索することです。
Caps Lock がオンになっていれば、アルファベットの小文字が大文字に固定されるのだそうです。
オンを解除するには、Caps Lock+Shift 同時にキーを押すのだそうです。
Caps Lock をオフにして、どうにか正常事態に復帰しました。
Num Lock を無意識に解除して、テンキーの数字が入れられなくなるのは何度も経験しています。
Num Lock はオンになっていて当り前なのです。
Caps Lock でトラブったのは始めてです。
キーボードを見渡すと、Scroll Lock というのもあります。
位置的にあんまり触る配置ではないが、いつかはこいつも邪魔するんじゃないかしら。
コメント