無料ブログはココログ

« 闘うもやし | トップページ | Norton の使用有効期限 »

2017年1月 9日 (月)

プリンターの修理

プリンターに紙が詰まってどうやっても取り出せません
修理に出しました
保証期間内ということで、メーカー修理となりました
帰ってきました
新品交換で帰ってきました

ま、ユーザーとしてはそれでええんだけどね
紙が詰まることはよくあることでしょ
修理の手間をかけずに新品と換えてしまうとは、それでええのかねぇ

そんなやり方はエコじゃないと思うし
紙詰まり程度のことが、新品交換するほどの致命的な故障とは到底思えないんですがね
↑ここんとこ重要だから、何度も繰り返して、声高く叫びたいです、おかしいよ

いつもプリンターの故障で思うことなんですが
毎回、インクカートリッジを交換した時に故障するんです
プリンターあるあるのトップ項目ですね

広島ブログ

« 闘うもやし | トップページ | Norton の使用有効期限 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 闘うもやし | トップページ | Norton の使用有効期限 »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31