« 江戸を造った男 | トップページ | Kindle で買うか、紙の本で買うか »
初詣で神社の社殿で手を合わせてお願いするのに[家内安全][家内安全]と亭主が唱えるのは、意味がふたつあるが[家内安全]とよめさんが唱えるのは、意味はひとつしかありません
おっ「かない」話ですね(゚▽゚*)
投稿: ふぃーゆパパ | 2017年1月 5日 (木) 11時40分
[家内安全][家内安全] 山の神にはとうていかないません
投稿: しぇるぱ | 2017年1月 5日 (木) 12時55分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
おっ「かない」話ですね(゚▽゚*)
投稿: ふぃーゆパパ | 2017年1月 5日 (木) 11時40分
[家内安全][家内安全]
山の神にはとうていかないません
投稿: しぇるぱ | 2017年1月 5日 (木) 12時55分