無料ブログはココログ

« 5円、50円、500円 | トップページ | 今年、何年か分かりますか »

2017年3月25日 (土)

12人で「銀行」をつくってみた

「12人で「銀行」をつくってみた」岡田晴彦 ダイヤモンドビジネス企画
サブタイトルが、「いつでも、どこでも」、便利な日本初のネット銀行はこうしてできた。
さくら銀行の子会社として、ジャパンネット銀行が誕生した。
最初は、預金者は口座をまるで作ってくれなかった。
増え始めたのは、ヤフーと提携してからだ。
ヤフオクの決済口座として便利だと認識されて、一挙に増えた。
公営ギャンブルと提携した。
最初はボートレース、そこから競輪競馬と提携して、世間の認知が一挙に進んだ。
決済機能、振替、振込で発生する手数料がインターネット銀行の収益源なのだ。
銀行であるから貸出も行う。
ヤフーショッピングに絡む取引先に限定して貸し出しを行う。
担保を求めない、決算書を求めない、金銭貸借証書を交わさない。
ヤフーショッピングで売上高のフローを見ているから、与信判定は早いのだ。

読書メーター

広島ブログ

« 5円、50円、500円 | トップページ | 今年、何年か分かりますか »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 5円、50円、500円 | トップページ | 今年、何年か分かりますか »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31