「茶の湯」の密室 神田紅梅亭寄席物帳
「「茶の湯」の密室 神田紅梅亭寄席物帳」愛川晶 原書房
神田紅梅亭シリーズです。
五年間音沙汰無しで、今回復活しました。
寿笑亭福の助、二つ目から真打に昇進して、山桜亭馬伝、絶賛売り出し中です。
中編ふたつ、「「茶の湯」の密室」「横浜の雪」独立した小説でもええし、前後編で連続した小説でもええ。
「茶の湯」の密室は、ちょっとした密室仕立てなんです。
わたし、密室ものは苦手でね、密室トリックは適当に読み流すことにしています。
お話しの筋立てが入れ子入れ子になってましてね、落語の紙上採録もあるし、間違った展開もあるし、謎解きの展開もある。
味付けがよろしいのです。
くすぐりが随所にあって、くすくすにやりと笑えてしまうし、あっちの落語の演題から別の落語の演題へと話しが飛んで行く。
基本はミステリーなのですが、枝葉の部分が面白くて、途中で本を閉じるのがなかなかできません。
« 芝浜謎噺 神田紅梅亭寄席物帳 | トップページ | 理にかなっている »
コメント