神門光太郎ですよぉ
NHKラジオで、午後ラジ!という番組があります。
その中で、途中に挟まれるニュースの時間が明けると
[NHKアナウンサーの神門光太郎(かんどこうたろう)ですよぉ]
[アシスタントの誰たらかれたらですよぉ]
そんな導入でコーナーが始まります。
この、ですよぉ、どうも違和感いっぱいなんですよ。
いえね、いかにも出し抜けなんですよ。
いきなり最初っから、ですよぉ、はおかしいんじゃないの。
場の空気が和んでないのに、いきなり、はしゃぎ立ててもねぇ。
ま、バラエティ番組なので、個性を出す、ということでもあるんでしょうがね。
最初に出会った時は、違和感丸出しでしたが、慣れてくると馴染んでしまうもんですね。
今ではごくごく普通に、よくあることだ、と感じるようになってしまいました。
« Firefox がアップデートして、その結果 | トップページ | 中国のシェア自転車 »
コメント