無料ブログはココログ

« 中国人の言う素養とは教養のことらしい | トップページ | キャッシュをクリーンにする »

2018年2月16日 (金)

いちのすけのまくら

「いちのすけのまくら」春風亭一之輔 朝日新聞出版
週刊朝日の連載です。
「ああ、それ私よく知ってます」のタイトルで連載してます。
落語家とは口が達者が当然ですが、この一之輔、筆も達者です。
落語のまくらで、くすっとしたり、じわっと来るもんですが、読んでいても、やはり、くすっと来る、じわっと来る。
実は、わたし、生の春風亭一之輔を知らない。
テレビラジオで見聞きしたことがない。
本の表紙で、丸刈りの落語家が高座で頭を下げている。へぇ、こういう人なの。
歌舞伎役者みたいじゃないの、こんな二枚目が落語をやるの。
なんか、びっくりするなぁ。

あ、そうそう、わたし、週刊朝日読んでいません。
従って、連載中のこのシリーズ、知りませんでした。
惜しかった、かな。

読書メーター

広島ブログ

« 中国人の言う素養とは教養のことらしい | トップページ | キャッシュをクリーンにする »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 中国人の言う素養とは教養のことらしい | トップページ | キャッシュをクリーンにする »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31