無料ブログはココログ

« オリンピックへ行こう! | トップページ | 安芸高田の津々羅山、無名だが登り易い山 »

2018年4月20日 (金)

釈然としない、その逆は

釈然としない、その反対は、釈然とする、いえいえ、そんな言葉はありません
そうではなく、普通の言い方では、納得する、胸のつかえがが消える、そんなところかな

何が言いたいのか
釈然と、これに続くのは「しない」だけです、「する」ことはありません
否定語でしか使われない言葉、これって悲しい存在ですね

広島ブログ

« オリンピックへ行こう! | トップページ | 安芸高田の津々羅山、無名だが登り易い山 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« オリンピックへ行こう! | トップページ | 安芸高田の津々羅山、無名だが登り易い山 »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31