無料ブログはココログ

« マルチ安打 | トップページ | 下深川駅から、可部・吉田を経て国道54号線を行く(自転車篇) »

2018年4月28日 (土)

儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇

「儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇」ケント・ギルバート 講談社+α新書
儒教に支配された、という目の付け所はあんまり感心しません。
儒教とは関係ないと思いますよ。
嫌韓本、嫌中本を読んで、いつも思うのが、なんともスッキリしないよなぁ。
ケントの指摘は尤もだが、彼らは決して認めるわけもないしなぁ。
内容は、毎度お馴染み、大して新しい事を語っているわけじゃありません。
ただ違うのは、サヨクへの指摘、サヨクが主張すればするほど、中韓の利益に貢献しているのです。
わたしが、サヨク思想、サヨク性向から脱却したのは、中年過ぎて、中高年のころからです。
憑きものが落ちたように、すっかり考え方が変わりました。

読書メーター

広島ブログ

« マルチ安打 | トップページ | 下深川駅から、可部・吉田を経て国道54号線を行く(自転車篇) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« マルチ安打 | トップページ | 下深川駅から、可部・吉田を経て国道54号線を行く(自転車篇) »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31