山歩きには一眼レフを使っているので三脚をザックに付けています。
自転車では、コンデジを使ってますので一脚を使っています。
一脚をどのようにして立てているか?
パンクした自転車チューブを使っています。
ガードレールの柱、交通標識、樹の幹などに、チューブで括り付けています。
広場の真ん中など、何もない場合はどうするか。
自転車に括り付けます。この場合、自転車とコンビで写真を撮るのはできません。
やはり、一脚は一脚、何かの支えがないと、自分だけでは立てません。
それでも、軽いのが一番。


« 気が触れる |
トップページ
| 新選組の料理人 »
« 気が触れる |
トップページ
| 新選組の料理人 »
コメント