無料ブログはココログ

« うかがう | トップページ | ルートラボが変わったらしい »

2018年9月16日 (日)

信長の原理

「信長の原理」垣根涼介 角川書店
前作「光秀の定理」と対になっています。
信長は、蟻を観察して、働く蟻が一割、日和見の蟻が三割、働かない蟻が一割であることを発見した。
これは人間にも適用される。将兵にも言えることなのだ。
これを側で見ていて、木下藤吉郎もその原理は理解出来た。
一割三割一割、働く働かないの割合はこうだが、働く一割が息切れして行く、働かないほうへ落ちて行くのだ。
この法則を見つけた信長はエライが、幕僚はたまったもんじゃないな。
クライマックスは本能寺、そこへ物語は盛り上がって行きます。
諸説あり、こういう説は聞いたことがなかったな。光秀謀反の理由はそういうわけだったのか。

読書メーター

広島ブログ

« うかがう | トップページ | ルートラボが変わったらしい »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« うかがう | トップページ | ルートラボが変わったらしい »

最近のトラックバック

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31