サイコンの電池を替えました
サイコンのボタン電池が切れてしまった。
サイコンとは、距離計、速度計など、サイクルコンピューターのことです。
電池を入れ替えて、テストの自転車漕ぎ。
我が家からここまで行けば1キロ5キロの地点は覚えています。
我が家から1キロの地点はここ、引き返して往復2キロ、ちゃんと合っている。
翌日、片道5キロ、往復10キロ、このテストもOK。
電池を替えると、設定をやり直さなきゃならんが、ちゃんと設定できていました。
電池が切れる予兆はあったのですよ。
画面がぼんやりで、読み難いなぁ、その果てに画面表示が消えてしまいました。
そうそう、こういうこともありました。
設定するのに、使用説明書を探す。
Cateye のサイトで、製造中止のカテゴリーの中から探す。
一番古いのから2番目でした。
次に電池を入れ替える時には、過去の製品リストから消えているかもしれない。
前の電池切れの時には、もっと順位は先にありました。
« ゆうても | トップページ | なぜ八幡神社が日本でいちばん多いのか »
コメント