無料ブログはココログ

« 三次市甲奴町から世羅町、宇賀、品、山田川ダム、小童(ひち)(自転車篇) | トップページ | 完全に、ソフト轍の基盤地図を入れ替えました »

2019年3月24日 (日)

W県警の悲劇

「W県警の悲劇」葉真中顕 徳間書店
W県警についての連作短編です。
6篇ありますが、主人公はそれぞれ別々です。
警察では女性がないがしろにされている。わたしが天井を破る。
ただいまは警視、警視正を目指しています。
各篇それぞれ、伏線を張ってあって、あっと驚く解決です。
中には、主人公は警察犬だったというどんでん返しもあります。
連作と言う意味は、各篇それぞれに伏線が埋設されているのです。
最後の篇で、あっという解決、あらま、そういうことだったの。
W県警とは、和歌山県警のことではありません。
P県警とか、Q県警、X県警にしておけばよかったのに。
作者の葉真中顕、はまなかあきと読みます。
女性なのかい、道理で女性警官ばかり登場すると納得です。

読書メーター

広島ブログ

« 三次市甲奴町から世羅町、宇賀、品、山田川ダム、小童(ひち)(自転車篇) | トップページ | 完全に、ソフト轍の基盤地図を入れ替えました »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 三次市甲奴町から世羅町、宇賀、品、山田川ダム、小童(ひち)(自転車篇) | トップページ | 完全に、ソフト轍の基盤地図を入れ替えました »

最近のトラックバック

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31