無料ブログはココログ

« 指揮権発動 | トップページ | 美波羅川、水源地まで探索、往復 2(自転車篇) »

2019年6月12日 (水)

貶める

[貶める]と書いて[おとしめる]と読みます
さて、何パーセントの人が読めるでしょうか
でも、何となく意味は伝わる
貝へんに乏しい、貝へんは金銭関係、こんなことなら
どうせ、ろくでもないことだろうな、と類推できる

ディスる、貶めるの代わりに、若者の間ではこの言い方を見かけます
これ、何パーセントの人が理解できるでしょうね
そもそも、彼らは赤の他人にまで伝えようとは思ってもいません
仲間内だけの用語です
意味不明でもそれで結構
何か何まで、若者言葉に体を寄せしようとする必要はありません

広島ブログ

« 指揮権発動 | トップページ | 美波羅川、水源地まで探索、往復 2(自転車篇) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 指揮権発動 | トップページ | 美波羅川、水源地まで探索、往復 2(自転車篇) »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31