無料ブログはココログ

« 新聞という病 | トップページ | ルートラボがサポート終了 »

2019年7月13日 (土)

碧空のカノン

「碧空のカノン」光文社 福田和代
碧空(あおぞら)のカノン 航空自衛隊航空中央音楽隊ノート これが主題・副題です。
ヒロインは鳴瀬佳音、音大を出て航空自衛隊音楽隊に所属しています。
福田和代の制服ものに含まれます。
普通の制服ものはシリアスで理詰めのお話しが進行していきます。
これはゆるい。ページのあちこちで、くすり、にやりとしてしまう。
入隊後、いろんなドジとアクシデントがあって、5年が経過したとある。
となれば、ヒロイン佳音は30手前、中堅なんだが芯を張る中堅ではないなぁ。
先輩後輩も人材豊かで、くすり、にやりには事欠かない。
S&S探偵事務所など、ユルメの味で料理していることでもあり、この路線は有望です。
お話しの始まりの頃は、佳音は空士長、身分は任期付任用で、任期があければ退職になる。やっと三等空曹の試験に合格した。
空曹になれば非任期制で、定年まで勤続できる。
幹部・准尉・曹士は非任期制なのだ。
士長・一等空士・二等空士は任期制なのだ。
へぇぇ、こんな情報は知らなかった。

読書メーター

広島ブログ

« 新聞という病 | トップページ | ルートラボがサポート終了 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新聞という病 | トップページ | ルートラボがサポート終了 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31