三原市大和町白竜湖、北側の中電道
二番目の送電線鉄塔に到着、梢越しに三番目の鉄塔が見えている。あの方向を目指すんだな。
峠を右側に進み、登りの道になって来る。
なんでしょうね、いきなり嫌気が差して来た。三番目の鉄塔へは、登って、谷を下って、また登り返して進まなきゃならない。
別紙のグーグルマップを見ていただきたい。そこで説明するとね
鉄塔が写真に載っている。そのまま地図を西に移動して鉄塔を順番に確認してみてください。五番目の鉄塔まで進んで行くつもりなんですよ。
送電線巡視路は、当然のことだが、真っ直ぐに山越え谷越えして進んで行く。
やんなっちゃった。汗水垂らして、手持ちの水の量と相談しながら進む。帰りの水を確保するなら、ここで引き返すべきだ。
弱気の虫、それには違いないが、こんな酷暑の時期に押し切ってやることはない。もっと凌ぎやすい季節に来ようよ。
やめた、引き返そう。
編集が終わりました。
新しいページをアップしています。
これは一部分の抜書きです。
全体の姿は下のリンクからお出で下さい。
« 7月に読んだ本 | トップページ | わたし、定時で帰ります ハイパー »
コメント