無料ブログはココログ

« ファイルをコピーする時の一時停止 | トップページ | 知らんけど »

2019年10月28日 (月)

ホームページの限界が見えてきた

【質問】あんたのね、前のスレッドで述べていたことなんだがね。
ホームページ原稿を、PCメイン機から別のメディアへ、さらにサブ機へ、コピーしてコピーするということだが
そんなに大きなファイル群なのかい。

【答え】そうなんです、かなりの分量です。
レンタルサーバーと契約していて、契約容量が10ギガ、最大ファイル数が12万個。
ただいま現在、2.68ギガ、9万ファイル数。
ディスク容量には十分余裕がありますが、ファイル数で頭打ちするかも、という現状です。
登山篇、自転車篇、それぞれ一日の行動に、メインのページ1枚に、30ページ程度の補助ページが付属します。
ということで、1篇に付き、ポップアップページなどの、細切れの数多くのファイルを従えているのです。

これだけのものをコピーしようとすると、息切れして、一時停止するのも、無理もないかな、と気の毒に思います。
ギガの数字だけ見て、まだまだ余裕があると安心していましたが、ファイルの枚数限界が近づいてきているようです。
まだまだ、ここ数年は大丈夫でしょうが、どこで限度に達するか、わかりません。

ただ、わたしの体力もこの先続くかどうか、サーバーの契約上限が来る前に、体力の限界が先に来るだろうと予想します。
ま、そういうことで、ホームページの限界が見えてきました。

広島ブログ

« ファイルをコピーする時の一時停止 | トップページ | 知らんけど »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ファイルをコピーする時の一時停止 | トップページ | 知らんけど »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31