昔からあって、よく知っている例
(株)(有)(医)(社)(宗)(学)
これなんかは、フルネームで言えますよね
(一財)(公財)(一社)(公社)(特非)(地独)
一般財団法人 公益財団法人 一般社団法人 公益社団法人 特定非営利活動法人 地方独立行政法人
わからん、このグループは、略称ではなく、フルネームを名乗っていただきたい
(大)
国立大学法人 公立大学法人 の略称なんだそうです
この場合は、法人そのものが世間の認知を受けていません
略称で言われても、フルネームで言われても、どっちでも伝わりません


« 政略結婚 |
トップページ
| 分という字 »
« 政略結婚 |
トップページ
| 分という字 »
コメント