同じ漢字を用いて、同じ読み方をしますが
このふたつ、繋がるところがない
恐らく江戸時代には共通なものがあったのでしょうね
それが何かは分かりません
今、並べて比べてみても、他人ですよねぇ
無理にでも考えてみましょう
ヴェイカントvacant 空っぽ
指している内容としては、こういうことなのかなぁ
起源は仏教用語でしょうね
お坊さんの説法から世に広まった、としたら
こんな抽象概念が世に広まるのだから、日本の民草の文化水準は高い


« ○○だけに |
トップページ
| 熱海て何県なんだろう »
« ○○だけに |
トップページ
| 熱海て何県なんだろう »
コメント