ダムの頭と尻はどっちだ
自転車でたびたびダムの傍を通ります
ダムの頭と尻はどっちなんでしょうね
流れを下流から見ると、上流の川の部分が口で、堰堤から流れ出すほうが排泄の尻になる、のかな
待て待て
龍が上流から流れてきたとしましょう、龍とは流れの象徴なんですよ
堰堤から流れ出るときには頭から出ている、龍の体はうんと長いので、上流の川は尻に相当する
ジブリ映画の「千と千尋の神隠し」でハクという白龍がいます
琥珀川の神様で、ニギハヤミコハクヌシという名前なんですね
そんな龍を思い浮かべてみてちょうだい
わたし、HPの表現では、ダム尻は上流だと書いております
上流の流れがダムの湖面に流入するあたりがダム尻としか思えない
ダムが満水になったり、干からびてカラカラになったり、こんな時にダム尻が移動します
ダムの描写をあちこちで探していますが、そもそも、ダムの頭と尻はどっちかなど問題にするヤツはいない
検索してみて、ダムの頭と尻について考えたのは、わたしひとりでした
世間の大勢は、どっちでもええよ、ということのようです
« あれは峠と呼んでええのでしょうか | トップページ | 江の川、太田川、沼田川、それぞれの分水嶺(自転車落車骨折事件へのやり直し輪行)(自転車篇) »
« あれは峠と呼んでええのでしょうか | トップページ | 江の川、太田川、沼田川、それぞれの分水嶺(自転車落車骨折事件へのやり直し輪行)(自転車篇) »
コメント