無料ブログはココログ

« 「仏系」の規制 | トップページ | ダンシングはもう出来なくなった »

2020年5月27日 (水)

テロリストのパラソル

「テロリストのパラソル」藤原伊織 角川文庫
よめさんが読んで絶賛したもの、本棚の文庫本、ざっと10年前の再読み本。
お話しの前史がある。全共闘時代に爆弾の事故で運動から離れた。
それ以来、市中に潜んでいる。爆弾事故から20年後。
新宿の小さい公園で爆弾が爆発した。
全共闘で共に戦った学友も爆弾で死んだと報道で知る。
自分も指名手配されていることを知る。
ここから疾風怒濤の巻き添え成り行きの展開です。
テロリストのパラソル、寓意としては意味が遠い。
小説を売らんがためなら、こんな題名でええのかいな。
題名は作者の意志です、読み手としては納得がいかないがね。
作者が早死にして残念です。
素晴らしいストーリーテラーだったのに。

読書メーター

広島ブログ

« 「仏系」の規制 | トップページ | ダンシングはもう出来なくなった »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「仏系」の規制 | トップページ | ダンシングはもう出来なくなった »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31