無料ブログはココログ

« ダブル・フォールト | トップページ | 機転と転機とは大きく違う »

2020年8月13日 (木)

ふらここ

ふらこことは、ぶらんこの別名なんだそうです
漢字では鞦韆と書きます
古代中国から伝来のような、ポルトガル語から伝来のような
どこから湧いてきたのやら、判然としない言葉です

日常生活ではまず聞くことがない
どんな業界でこの言葉は使われるのでしょうね
短歌、俳句、ここでは使われることはなさそう
詩の世界かな、これならあるかもしれない

この先、ふらここという言葉が生き残っていくとは思えませんねぇ
さだまさしが歌詞に使うようなことがあれば、生き残る可能性があるかも
ただし、ヒットすることが条件

広島ブログ

 

----------------------------------------

 

----------------------
「しぇるぱ散らし踏み」
http://sherpaland.net/
----------------------

« ダブル・フォールト | トップページ | 機転と転機とは大きく違う »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ダブル・フォールト | トップページ | 機転と転機とは大きく違う »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30