地方自治体の名前のことですがね
中国では、政府
日本では、県庁、市役所、町役場
日本では政府はひとつですが、中国では数限りなくあります
日本では地方自治体と呼びますが
中国では地方政府と呼びます
ホンコンで田舎の山裾を歩いていたら、投票所は○○鎮政府とポスターにありました
鎮とは集落程度の小さな単位です
そんな集落の集会所ごときを政府と名乗らせるのかい
なんだか政府のインフレだなぁ
どっちの国も漢字を使うけど、使い方が違うなぁ
と感じたもんです


« 非常識家族 |
トップページ
| 割り算の答えが商 »
« 非常識家族 |
トップページ
| 割り算の答えが商 »
コメント