自転車談義の話し掛け
宇根山の山麓を一周して、国道184号線に合流したところで
自転車乗りが近づいてくる
あれや、これやと、話しかけてくる
地元の自転車乗りなんだそうな
縦列では声が届かないので、横に並ぼうとする
ガイドしてくれるのは結構なことなんだけどね
自分の自転車歴を語るのも、それも結構
どこを走ったか、これからどこに行きたいのか
国道で並びながらお話しすることじゃないよ
そもそも、キミ、危険だよ
ゴメン、写真をちょこちょこ撮るからね
先に行ってね、バイバイ
自転車談義するなら、コンビニとか、道の駅とか
自転車から降りて、立ってすることなんじゃないの
自転車走らせながらするもんじゃないよ
過去の経験では、ほんのあいさつ程度の接触はあったが
ピッタリくっついて、どこまでも一緒に走ろうとする
こういう押し売りの会話は始めての経験だね
山歩きでは、こういうことはよくあることなんですよ
山歩きの流儀は、自転車には馴染まないよねぇ
« きたきた捕物帳 | トップページ | なんぼアマゾンでも、これはインチキ »
コメント