田中家の三十二万石
「田中家の三十二万石」岩井三四二 光文社
田中久兵衛は百姓なのだ。年貢の取り立てが酷過ぎる。
やけのやんぱちで侍になった。
侍にはまだまだ、小者中間から始まるのだ。
腕にものをいわせて侍になった。始まりは三石。
仕えた主は宮部善祥坊、宮部家は浅井に仕えていたが、織田勢に鞍替えした。
宮部は羽柴秀吉の与力になった。
秀吉は子供を宮部に預けた。秀吉の甥なのだそうな。
田中久兵衛は子守を仰せつかった。
この子が後の関白豊臣秀次、これは危ないことになりそうだなぁ。
上手に身を処して、難を逃れた。
次の難所は関ケ原、石田三成と同郷で、気分は石田、計算では徳川。
計算が勝った。
果ては、三十二万石の大名にのし上がる。
それが幸せなのか、不幸なのか、微妙なところですねぇ。
最後は、田中久兵衛一代ではハッピーエンドだろうが、次の代ではバッドエンド。
次の次の代で二百石、これなら三十二万石には及びもつかないが、始まりの三石を思えば、上出来、上出来。
コメント