「にっぽんの履歴書」門井慶喜 文芸春秋
司馬遼太郎の「この国のかたち」を読んでいるような気がします。デジャブー。
過去の新聞雑誌への寄稿の短文を三つの塊に取り分けたものです。
その上で、その中のどれかが塊の代表としてピックアップされています。
最初の塊、「艦これ」と司馬遼太郎、日経新聞夕刊
二番目の塊、お人よしの台湾統治、書き下ろし
三番目の塊、漱石書簡の文体の秘密、河出書房新社のムック文芸別冊
著者の小説の時代について語ったり、主人公のありょうについて語ったり
読んでいるからこそしみじみと伝わってくる。
大部分は自分の著作から離れて自由に語っています。



« 本所おけら長屋 |
トップページ
| あなたのお名前なんてぇの »
« 本所おけら長屋 |
トップページ
| あなたのお名前なんてぇの »
コメント