無料ブログはココログ

« 核 骸 | トップページ | 短歌、五行か三行か »

2021年11月17日 (水)

オブ・ラ・ディ・オブ・ラ・ダ

「オブ・ラ・ディ・オブ・ラ・ダ」小路幸也 集英社
東京バンドワゴンシリーズの第6巻です。
毎度お馴染み、春夏秋冬4篇の中編です。
題名の冬編、オブ・ラ・ディ・オブ・ラ・ダについて語るべきでしょうが
夏篇「歌は世につれどうにかなるさ」について語ります。
我南人の音楽仲間で風一郎という人がいます。
その人の楽曲が盗んだものではないか、我南人の孫の研人の作品ではないか。
風一郎と研人の共同作曲ということで決着がつきます。
研人は将来音楽の世界で生きていくことが予測されます。
我南人の孫の花陽、医者を志しています。
学費を稼ぐために我南人の息子、青、俳優になることが予測されます。

読書メーター

広島ブログ

« 核 骸 | トップページ | 短歌、五行か三行か »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 核 骸 | トップページ | 短歌、五行か三行か »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31