無料ブログはココログ

« 自転車で落車するこんなケース | トップページ | アンド・アイ・ラブ・ハー »

2021年12月16日 (木)

湯どうふ牡丹雪 長兵衛天眼帳

「湯どうふ牡丹雪 長兵衛天眼帳」山本一力 角川書店
前作「長兵衛天眼帳」で、目明しの依頼で事件の謎を解く「安楽椅子探偵」という設定だなと感じていました。
違った、今作では、目明しとは関わりなくいろんなことが持ち込まれる。
長兵衛は村田屋というめがね商の旦那なのだ。
なんで相談事や関り事が持ち込まれるか、人柄なのでしょうね。
深川商人や職人のあれこれ自慢が鼻について、山本一力はこれっきりにしようと固く心に決めるのだが
ついつい、また手にとってしまう。
もうやめよう、今後は山本一力とは手を切ろう。
がってんでさ。
これが山本一力のトレードマーク、他の作家ではあまり見ないフレーズなんです。
山本一力では随所にちりばめられています。

読書メーター

広島ブログ

« 自転車で落車するこんなケース | トップページ | アンド・アイ・ラブ・ハー »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 自転車で落車するこんなケース | トップページ | アンド・アイ・ラブ・ハー »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31