意味は読書することです
なんでひもとくか、というとね
うんと昔、文は竹簡に書かれていました
竹簡は紐で一括りにされていました
読むには、紐を解かなきゃなりませんでした
近い昔、文章は長い巻物に書かれていました
巻物は紐で一括りにされていました
読むには、紐を解かなきゃいけませんでした
ページをめくる本の形になっても、繙く(ひもとく)と言います
竹簡、巻物の用法を引き継いで、本になっても繙く(ひもとく)と言っています
本を開くと言えばええのです
繙く(ひもとく)と言ってカッコ付けたいから言っているのです
« フィルムケース |
トップページ
| 天文台教授 博物館教授 »
« フィルムケース |
トップページ
| 天文台教授 博物館教授 »
コメント