無料ブログはココログ

« 更新があるとメンドクサイじゃありませんか | トップページ | 99%の日本人がわかっていない新・国債の真実 »

2022年1月16日 (日)

アンフェアな国 刑事・雪平夏見

「アンフェアな国 刑事・雪平夏見」秦建日子 河出書房新社
アンフェアだったか、刑事雪平夏見だったか、そういうテレビドラマがあったよなぁ。
出版物では5作目なのか。
前作までに雪平、安藤、平岡、林堂のチームの繋がりは生きているのだ。
日韓問題が底にあるのだ。
アンフェアシリーズだが、アンフェアな国際関係にまで踏み込むとは驚きだ。日韓関係とはアンフェアだねぇ。
同じ刑事ドラマで、姫川玲子シリーズの姫川と菊田のコンビはお馴染みだが
雪平とコンビはテレビドラマでは誰だったのだろう。いたのかしら。
テレビと小説は別物だからねぇ。
読んでいない前四作に濃い関係性が描かれているのだろうな。


読書メーター



広島ブログ

« 更新があるとメンドクサイじゃありませんか | トップページ | 99%の日本人がわかっていない新・国債の真実 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 更新があるとメンドクサイじゃありませんか | トップページ | 99%の日本人がわかっていない新・国債の真実 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31